このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります
詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
ひまり鍼灸整骨院
受付時間 8:00-11:30/15:00-20:00
☎ 072(814)9321
ホーム
通常施術
はり灸
自費
その他
よくある質問
お問い合わせ
余白(20px)
通常施術
メニュー/料金一覧
ギックリ腰になった、肩が上がらない、寝違えて首が痛い(回らない)、膝が痛くて歩きずらい、スポーツでのケガ、転倒して足首を捻った、慢性的な痛み、骨折後の後遺症など。
下記の施術法を組み合わせ一人一人に合った対応を行っていきます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
通常施術(手技療法)
【通常施術料金】
*初回3550円~4230円・2回目以降1700円~2800円
(保険適用の場合は、上記金額の1~3割負担となります)
※2部位(2カ所)以上の施術をご希望される場合は、1部位につき別途800円頂戴致します。
超音波療法・ハイボルテージ療法
【料金】
*通常料金内での施術となります。(症状により必要と判断した場合のみ)
*2部位(2カ所)以上の施術を希望される場合は、1部位につき別途800円必要となります。
*ライプス(超音波)は症状の強さにより、水素灸(1部位700円)と併用施術を行います。
野球選手や、現役のスポーツ選手がケアに使用している機械となります。急性痛から慢性痛まで対応可能。ライプスは、骨折の早期回復や急性痛に役立ちます。
※ライプス(超音波)=患部に持続的に超音波を当てます
干渉波/中周波(電気療法)
【料金】
*通常料金内での施術となります。(症状により必要と判断した場合のみ)
※患者様のご希望で行う場合は、別途1回800円頂戴いたします。
牽引
【料金】
*通常料金内での施術となります。(症状により必要と判断した場合のみ)
※患者様のご希望で行う場合は、別途1回800円頂戴いたします。
イスに座った状態で、頚椎・腰椎の牽引ができます。
その他
【料金】
*通常料金内での施術となります。(症状により必要と判断した場合のみ)
※患者様のご希望で行う場合は、別途1回800円頂戴いたします。
ウォータベッド、メドマー、マイクロなど
症状により必要と判断した場合のみ行いますので、ひと通り全部行うわけではありません。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)
はり灸施術
メニュー/料金一覧
はり灸施術について
健康保険ではり灸施術を受けるには、かかりつけ医に同意書を発行してもらう必要があります。まずはご相談下さい。
はり治療、灸治療。
慢性痛の改善や自律神経を整えます。
訪問鍼灸・マッサージも行っています。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
はり・きゅう施術
【はり灸料金】
*初回4000円、2回目以降1770円
(医師の同意があれば保険適用となり、窓口負担金は上記金額の1~3割負担となります。)
※基本的には通常施術と併用してはり灸施術を行いますので、上記金額に別途通常施術料が必要となります。
※2部位(2カ所)以上の施術を希望される場合は、1部位につき別途1770円頂戴致します。
訪問鍼灸・マッサージ
【訪問施術料金】
*初回6300円/2回目以降4070円
(医師の同意があれば保険適用となり、負担額は上記金額の1~3割負担となります。)
☆月15回まで・訪問時間約30分程度となります。
年齢を問わず、病気やケガ・一人での外出が困難・寝たきりなどで、自力で通院する事が難しい方を対象に、国家資格保持者による「はり灸施術・マッサージ」を受けることが出来るサービスです。
「自分のことは自分でする」をモットーに、最後まで自分らしくいれるよう、患者様やご家族様のご要望をお聞きしながら、お身体(症状)に合わせた施術を行っていきます。
介護保険ではなく「健康保険」を使用しますので、現在デイサービス・訪問介護・リハビリなどを利用していても問題なく「訪問鍼灸・マッサージ」をご利用いただけます。
また、介護保険適用外の64歳以下の方のご利用も可能となります。
(※健康保険使用時は、必ず医師の同意書が必要となります。)
まずは、お気軽にお問い合わせください!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)
自費施術
メニュー/料金一覧
症状によって自費施術を提案しています。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
立体動態波刺激療法(特殊電気療法)
【料金】
*立体動態波:200円(+通常施術料)
*シーケンシャルプログラム:500円(+通常施術料)
野球選手や、現役のスポーツ選手がケアに使用している機械となります。
3方向からの立体的な電気刺激(周波数の異なる3つの電気を流して体内で干渉させる)により、筋肉+関節・靭帯を深く広範囲な調整が可能となります。患部まで深く広く刺激を与える事で早期回復、更に自然治癒力を高めてくれます。
主に痛みが強い方や急性期(ギックリ腰/捻挫など)の症状が酷い方に使用します。
症状の強さにより、シーケンシャルプログラムモード(約20分間の電気治療)を行います。
水素灸
【料金】
*1部位(1カ所):700円(+別途通常施術料)
水素灸は、水素ガスを発生させる時の熱を利用したお灸です。
関節捻挫・ギックリ腰などの急性痛にオススメです。
眼精疲労にも効果が期待されます。
水素灸を行う時間は約15分となります。
水素吸入療法
【料金】
*30分1250円~
(+別途通常施術料)
詳細は水素吸入療法ページをご覧ください。
【
詳細を見る
】
ファンクショナルカッピング
料金】
*首/肩:700円(+別途通常施術料)
*背/腰:1200円(+別途通常施術料)
*全身:2000円(+別途通常施術料)
シリコン製のカップを使用し、患部を吸引させながらストレッチし、硬くなった筋肉の癒着を取り除きます。現役スポーツ選手のケアにも使用されています。
※数日間吸引痕が残る場合があります。
高濃度ミネラル炭酸ミスト療法
【料金】
*500円(+別途通常施術料)
炭酸が皮膚に浸透し毛細血管に入ると、不要な老廃物を溜める事なく排出する事ができ、その分酸素や栄養分を多く取り込め、身体が活性化し新陳代謝が上がります。
慢性的なコリや筋肉が柔らかくなるだけじゃなく、美容やダイエットにも期待できます。
新鮮な血液が循環する事で体温が上昇し、免疫力がアップされ、ストレスや冷え性といった現代病にも良いとされています。(体温が1℃上がると免疫力が6倍になると言われています)
マイクロリカバリーパッチ
【料金】
*1枚:450円(+別途通常施術料)
1回貼ると約72時間、局所部位に微弱な電流が流れるパッチです。
微弱電流とは、もともと身体をケアする為に送っている電位信号とほぼ同じなので、電気が苦手な方も痛みをを感じる事はありません。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)
その他
交通事故・労災事故・スポーツでのケガなど
お気軽にお問い合わせください。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
交通事故・労災事故
【料金】
*窓口負担金0円
(自賠責保険・労災保険適用になります。)
むちうち・捻挫・挫傷・打撲・骨折などの様々な症状に対応できる機器を導入しています。
野球専門施術
【料金】
*学生:通常施術料金内
(材料費のかかる施術を行う場合は、別途料金が必要となります)
野球経験のある院長が、経験者目線で施術を致します。
野球経験者しかわからない身体の痛みや、フォームの修正、リハビリメニュー等、様々なアドバイスをさせていただきます。
☆野球肩・野球肘・腰椎分離症の治療に対して自信があります!
【院長野球経歴】
*大東リトルリーグ
→全国大会出場
*四條畷学園中学校・主将
→大阪総体優勝
*東海大仰星高等学校・主将
→大阪選抜選出
*大阪体育大学・副主将
→第50回、第51回全国大学野球選手権出場
2002年阪神大学リーグ ベストナイン
2003年阪神大学リーグ選抜
テーピング
【テーピング料金】
*1カ所:500円
患者様のご希望があればテーピングを致します。
ナノ水素スパ(入浴剤)
1袋(約20回分):3500円(税込)
*[効能]筋肉痛、乾燥肌、冷え性など
コルセット・サポーター等
【コルセット・サポーター等】
*商品代+送料
*基本的に取り寄せとなります。
(写真以外の商品も取り寄せできます。)
送迎
【送迎】
・膝が悪くて歩きずらい
・歩いて行くには少し遠いけど自転車に乗れないなど
通院するのに不安がある方を無料で送迎しています。
まずはご相談下さい。
文書料
施術証明書(各医療保険の提出書類など)
*1通2000円
施術証明書/施術明細書(交通事故・労災事故)
*1通5000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)
よくある質問
-施術編-
Q
保険は使えますか?
A
症状により健康保険適用となります。来院の際に症状をお伝え下さい。
Q
初診はどれくらい金額がかかりますか?
A
通常施術の初診料は
3410円~4230円
となります。
(健康保険適用範囲であれば上記金額の1~3割負担となります。)
※症状により自費メニューを行いますので上記金額に別途700円~が必要となる場合があります。
Q
施術時間はどれくらいかかりますか?
A
症状によりますが約40分~60分となります。
Q
予約はできますか?
A
院長1人での対応となりますので
予約はできません
。
待ち時間が気になる方は、当日の来院前にお電話していただくと、
施術可能時間の目安
をお伝えし順番をお取りしますので、時間内までに必ずお越し下さい。
※混雑時の多少の待ち時間はご了承下さい。
※お伝えした
時間に遅れられる場合
は、混雑状況により、
順番が後回し(最後)
になる可能性があります。
平日・土日共に(特に午前中)、混雑状況により施術時間内に終わらない場合は、最終受付より前に受付終了となりお断りさせていただく事があります。
ご了承お願い致します。(施術時間外に往診(訪問鍼灸)を行っている為)
Q
はり灸を健康保険で受けるにはどうしたらいいですか?
A
当院から書類をお渡しします。
かかりつけの医師にご相談の上、同意書に記入していただくと健康保険適用となります。
まずは、ご相談下さい。
Q
「はり」は痛いですか?
A
髪の毛ほどの細さのはりを使用しますが、はりを刺すので痛みを感じる方もいます。
Q
「お灸」は熱いですか?
A
心地良い暖かさのお灸を使用しています。
また、煙やにおいもほとんどないお灸なので、お灸の独特の香りが苦手な方でも安心して施術を受けていただけます。
Q
訪問鍼灸はどのような治療ですか?
A
患者様のご自宅に直接出向き、自宅で施術を行います。
はり、お灸、手技、電気、運動指導など、患者様の症状に合わせて施術を致します。
訪問時間は1回30分程度、月15回まで。
医師に同意書を発行していただくと、
健康保険適用
となります。
※介護保険は使用しませんので、現在介護保険をご使用の方でも施術を受けられます。
*寝たきり状態
*車イスで生活している
*ヨタヨタ歩きで転倒の危険がある
*一人では外出しずらい 等
「自分の事は自分でする」をモットーに、
最期まで自分らしくいれる
ようお手伝いをさせていただきます。
Q
事故に合った…診てもらえますか?
A
交通事故/労災事故、どちらも施術可能です。
急性痛(ケガ)に対応できる治療機器を取り扱っています。
まずは、当院にご連絡下さい。
交通事故は、自賠責保険。
労災事故は、労災保険を使用しますので、患者様のご負担金は0円となります。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください
☎
072-814-9321
受付時間 8:00-11:30/15:00-20:00
〒574-0057
大阪府大東市新田西町2-25
休診日:水曜・日曜午後・祝日
ひまり鍼灸整骨院
〒574-0057 大阪府大東市新田西町2-25
072-814-9321